HOME メンバー 研究テーマ 研究業績 アクセス リンク
 

NEWS


論文2件、英国王立化学会誌にアクセプト

川島君筆頭の論文が英国Journal of Materials Chemistry C に掲載されました。
またトン君筆頭の論文が別途Journal of Materials Chemistry C に受理されました。


MRS 2014 Fall Meeting & Exhibit で発表しました。

November 30 - December 5, 2014, Boston, Massachusettsで行われたMRS 2014 Fall Meeting & Exhibitで発表しました。
(英語ポスター発表)Hiroki HAYASHI, Tomokazu ISEKI, and Hiromasa GOTO
"Electrochemical Synthesis of Polythiophene Films in Cholesteric and Smectic Liquid Crystals"
(英語ポスター発表)Hiroki HAYASHI, Kosuke Kawabata, Shigeki Nimori, and Hiromasa GOTO
"Magnetic Electrochemical Synthesis of Uniaxial Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Films in Smectic Liquid Crystal"

  

   


貝塚君、ナノテクノロジー国際会議 IWNMD2014で優秀口頭発表賞(Excellent Presentation Award)受賞 (英語)

貝塚勇気君(M1)は2014.12.5 (平成26年12月5日)
3rd International Workshop on Nano and Microstructure Design (IWNMD2014)
で見事に優秀口頭発表賞 (English), Excellent Presentation Awardを受賞しました。
LINK (筑波大学 受賞・表彰) : 日本語版, English version

貝塚勇気君は
1) 宮城県気仙沼高校で高校生を激励・・・先週
2) 今週、高分子国際会議IPC2014・・・会場運営スタッフ(2014.12.2-5)
3) 翌日の本発表
など八面六臂の活躍です。
Yuki Kaitsuka and Hiromasa Goto (Univ. Tsukuba), "Synthesis of electroconductive polyaniline composite with cocoon "

 


ナノテクノロジー国際会議 IWNMD2014で発表しました。

December 5-6, 2014, University of Tsukubaで行われたIWNMD2014で発表しました。
(英語口頭発表)Aohan Wang and Hiromasa Goto (Univ. Tsukuba)
"Properties of multi-layer structural heterographite obtained during the carbonization process of polyaniline"
(英語口頭発表)Haoyue Shen and Hiromasa Goto (Univ. Tsukuba)
"Optical Properties of (-)-β-Citronellol Modified Poly(phenylene-alt-fluorene) in Solution State"
(英語口頭発表)Yuki Kaitsuka and Hiromasa Goto (Univ. Tsukuba)
"Synthesis of electroconductive polyaniline composite with cocoon"

  


被災地支援出前講義で後藤博正教官、貝塚勇気M1が気仙沼高校に行きました。

平成26年11月27日、気仙沼高校に後藤博正教官、貝塚勇気M1が赴き、講義と理科実験(液晶の作製)を行いました。
気仙沼高校の先生方、そして礼儀正しい高校生とふれあうことができました。
気仙沼高校で暖かい歓迎を受け、つくばに戻った現在、貝塚君はまた初心に戻りやる気が出ました。

   


林宏紀君日本磁気科学会口頭発表研究奨励賞受賞。

林宏紀君M1は日本磁気科学会(2014.11.14於 岐阜高山)の口頭発表で
研究奨励賞(35歳以下の研究者対象, 研究発表タイトル「液晶磁場電解重合による配向性導電性高分子の開発」 林宏紀、二森茂樹、後藤博正)を見事に受賞しました。快挙であります。
磁気科学会賞 : https://www.tsukuba.ac.jp/update/awards/20141118134219.html

  

   


林宏紀君CSJ化学フェスタでポスター賞受賞

林 宏紀君は10月14日(火)-16日(木)「第4回CSJ化学フェスタ2014」タワーホール船堀で見事にポスター賞を受賞しました。
CSJ賞 : https://www.tsukuba.ac.jp/update/awards/20141118110259.html

林 宏紀 (筑波大院数理物質)
「スメクチック液晶溶媒を用いた磁場配向下液晶中電解重合による高異方性ポリマーフィルムの作製」

  


2014.11.8-9つくば科学フェスティバル2014に出展しました。

つくば科学フェスティバルで研究の初心に戻りました。

タイトル:色・音・光のふしぎ:筑波大学ポリマー合成研究室

川島裕嗣、王傲寒(おうおはん)、林宏紀、貝塚勇気、江口直人、
上野直子、大高 生(いきる)、山田侑希、後藤博正教官

   


第4回CSJ科学フェスタ2014で発表しました(於 タワーホール船堀)。

当研究室からは11件のポスター発表を行いました。
1) ポリアニリンを用いた導電性繭の合成と特性評価 (筑波大院数理物質)○貝塚勇気・後藤博正
2) 1,1’-ビナフチル構造を有するポリアセチレン誘導体の合成および性質
(筑波大数理)○王 傲寒・後藤博正
3) スメクチック液晶溶媒を用いた磁場配向下液晶中電解重合による高異方性ポリマーフィルムの作製
(筑波大院数理物質)○林 宏紀・川畑公輔・二森茂樹・後藤博正
4) ボルネオールを用いた液晶不斉電解重合法による光学活性ポリエチレンジオキシチオフェンの合成
(筑波大院数理物質)○松村 篤・楊帆・後藤博正
5) Synthesis and Optical Properties of (-)-β-Citronellol Modified Conjugated Polymer
(筑波大院数理物質)○Shen, Haoyue・Goto, Hiromasa
6) チエノ[3,2-b]チオフェンをベースとした新規キラルインデューサーと電解重合への応用
(筑波大院数理物質)○董 九超・川畑公輔・後藤博正
7) ライオトロピック液晶を用いた電解重合による特異的共役系高分子の合成
(筑波大理工)○江口直人・後藤博正
8) 主鎖・側鎖両共役系高分子の合成と化学ドーピング
(筑波大院数理物質・NIMS)○川島裕嗣・太田憲雄・安田 剛・川畑公輔・後藤博正
9) キラルスメクチックC相を示す液晶の合成と電解重合
(筑波大院数理物質)○伊藤智徳・城 智晃・董 九超・林 仁志・後藤博正
10) イソロイシン骨格を有するインデューサーの合成と液晶電解重合法によるらせんポリマーの作製
(筑波大院数理)○城 智晃・董 九超・王 傲寒・後藤博正
11) Synthesis of π-Conjugated Polymers Based on Benzoate Unit Prepared by Suzuki Coupling Method
(筑波大)○秦 志勇・後藤博正

 


富樫史博卒業生(帝人)が高分子学会賞を受賞

富樫史博卒業生(帝人)が高分子学会賞を受賞しました。(高分子 2014年5月号、掲載ページ:P326 )
富樫卒業生は在学中にもTetrahedron Letters (UK)誌に第一著者として論文を公表しました。


第63回高分子討論会で発表しました。

2014年9月24-26日に長崎大学で行なわれた第63回高分子討論会で発表しました。

(依頼講演)林 宏紀・川畑 公輔・二森 茂樹・後藤 博正
「スメクチック液晶磁場電解重合による一軸配向性ポリマーフィルムの作製」

 


The 8th International Conference on Molecular Imprinting (MIP2014)で発表しました。

18-21 SeptにZhenjiang, Chinaで行なわれたThe 8th International Conference on Molecular Imprinting (MIP2014)で発表しました

(ポスター発表)Jiuchao Dong, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
"Electrochemical polymerization in cholesteric liquid crystal by using a novel chiral dopant"
(ポスター発表)Aohan Wang, Hiromasa Goto
"Electropolymerization on conjugated polymer performed on the surface of a heterographite multilayer sheet"

   

   


研究室ゼミが鎌倉で行われました。

鎌倉そば、鶴丘八幡宮、温泉、英語ゼミ、陶芸、大仏、そして大クジラの水しぶきではしゃぎました。

 


2014.9.5.TICMS主催、日本化学会共催、当研究室担当IWP2014が開催されました。

IWPは年々グレードアップし本年度も大成功を納めました。
盛大な表彰式もありました。

 

   

   

   


日刊工業新聞で研究が報道されました。

日刊工業新聞でゴールドポリマー(金銀銅に変化)の研究が報道されました。


2014.8.2富山東高校、魚津高校の高校生が研究室に来ました。

富山東高校、魚津高校の高校生が当研究室で理科実験を行いました。
理科実験に先立ちまして全体で後藤教官と王さんが研究のことと、筑波大の学生生活・研究のことをそれぞれ話しました。
川島君は富山出身者として、研究生活の紹介と高校生への激励を行いました。貝塚君は実験担当でした。

  


川島君プラハで行われたキラリティー国際会議(Chirality 2014)で国際ポスター賞を受賞

2014.7.30プラハで行われたキラリティー国際会議で見事に215件中3名に選ばれ,ポスター賞を受賞しました。
川島君アジア地区から唯一の受賞です。
今回も英語による発表が世界で認められました。ますますのまい進を応援します。
LINK:Awards and Honors(University of Tsukuba)

   

   

   

   


川島君はTNS'14でポスター賞を受賞しました。

川島君は国際シンポジウム 2014 Tsukuba Nanotechnology Symposium (TNS’14) でポスター賞を受賞しました (2014.7.25)。
“Mechanisms of Unique Paramagnetic Behavior of π-Conjugated Polymers Bearing π-Conjugated Side Chains”
Hirotsugu Kawashima1, Norio Ota1, Takeshi Yasuda,2 and Hiromasa Goto1
1. Graduate School of Pure and Applied Sciences, University of Tsukuba
2. Organic Thin-Film Solar Cells Group, Photovoltaic Materials Unit, National Institute for Materials Science
“Best Poster Award”
2014 Tsukuba Nanotechnology Symposium (TNS’14), July 25-26, 2014 @University of Tsukuba, Japan

 


IWP2014が日本化学会共催、TIMS共催で行われます。

当研究室、筑波大学数理物質系物質工学域Tsukuba International Conference on Materials Science(TICMS)主催、
TIMSご協力のIWP2014が日本化学会のお墨付きをもらいました。
http://www.chemistry.or.jp/event/calendar/2014/07/international-workshop-on-science-and-patents-2014.html


竹園東小学校で面白実験をしました。

2014.6.21(土)竹園東小学校で面白実験をしました。
2班に分かれて、2クラスづつ、同時に行いました。

 


平成24年度繊維学会年次大会で発表しました(於 タワーホール船堀)。

平成26年度繊維学会年次大会(2014) 平成26年6月11日(水)〜13日(金)
後藤博正教官座長 6月12日 ソフトマテリアル
1) 貝塚勇気, 後藤博正 キラルアニリン誘導体の合成と光学特性評価、(ポスター)
2) 後藤博正、金属反射エレクトロクロミズムをもつ高分子: 相転移連続重合法-電気をかけると「金・銀・銅」(ポスター)
3) 林宏紀,井関友和,後藤博正、メントール誘導体を用いた液晶電解重合によるポリマーフィルムの表面観察(ポスター)
4) 林宏紀,井関友和,後藤博正、対称性ダブルキラルインデューサーを用いた液晶電解重合によるポリマーフィルムの作製(口頭)
5) 城智晃,董九超,王傲寒, 後藤博正、イソロイシンを用いた液晶電解重合法および得られたらせん構造を有するポリマーの表面観察(口頭)
6) 董九超,川畑公輔,後藤博正、チエノ[3,2-b]チオフェンをベースとした新規キラルインデューサーと電解重合への応用(口頭)
7) 沈皓月,中島国治,後藤博正、Synthesis of polyaniline in the presence of calcium cation (口頭)
8) 松村篤,楊帆,後藤博正、ボルネオールを用いたキラルインデューサーの合成と液晶不斉電解重合(口頭)
9) 王傲寒、後藤博正、野村暢彦、豊福雅典、シグナル物質をリガンド として用いた導電性高分子の合成および性質(口頭)

   

            

第63回高分子年次大会で発表しました。

第63回高分子年次大会で発表しました (名古屋国際会議場5/28-5/30)

発表

(口頭) 「フッ素原子をもつダブルキラル型インデューサーを用いた液晶電解重合によるポリチオフェン誘導体の合成」○城 智晃・董 九超・王 傲寒・後藤 博正

(口頭、英語) 「Synthesis of Optically Active Conjugated Polymers by Electrochemical Polymerization in Menthol-Containig Liquid Crystal」○Hiroki Hayashi・Tomokazu Iseki・Hiromasa Goto

(口頭、英語) 「Synthesis and characterisation of novel thieno[3,2-b]thiophene-based chiral inducer and application in electrochemical polymerization」○Jiuchao Dong・Kohsuke Kawabata・Hiromasa Goto

 


新歓バーベキューをつくばゆかりの森で行いました。

つくばゆかりの森で新歓バーベキューをしました。
おいしいバーベキューをたくさん食べて楽しみました。

 


文部科学省 科学技術週間で理科実験を行いました。

2014年4月19日科学技術週間で理科実験を行いました。
ポスター 董九超 半導体液晶
      貝塚勇気 光学活性ポリアニリンのひみつ
体験実験
     後藤博正教員、川島裕嗣、王傲寒、松村篤、沈皓月、伊藤智徳、林宏紀、城智晃、江口直人、上野直子

 

 


おうさんは茗溪賞を受賞しました。

王傲寒(おうおはん)さんは教育研究(理科実験など)における功績により,
平成25年度「茗溪賞」を受賞しました(平成26年(2014)3月25日)。

 


井関友和君、王傲寒さん、研究室ダブル受賞

井関友和君、王傲寒さんは数理物質科学研究科 博士課程前期研究科長賞をそれぞれ受賞するという栄誉に輝きました。
当研究室でのダブル受賞は初めてで、快挙です(王さんは表彰式で非常に緊張したとのことです)。
井関君は企業研究者、おうさんは引き続き博士課程後期に進みます。それぞれの道での活躍に期待します。

 


平成25年度卒業式が行われました。

平成25年3月25日、卒業式、修了式が行われました。
新田佑介君、楊 帆君、丸山祥史君、井関友和君、薫九超君、中島国治君、王傲寒さん(順不同)はMScの学位を授与されました。喜びと別れの時です。

 


NIMS分子・物質合成プラットフォーム 平成25年度シンポジウムでポスター発表し ました。
NIMS分子・物質合成プラットフォーム 平成25年度シンポジウム開催(3月10日〜3月11日)
日時:2014年3月10日(月)13:00〜3月11日(火)場所:つくば国際会議場 2階中ホール

1) 董九超、川畑公輔、後藤博正,
新規キラルインデューサーを用いたコレステリック液晶中の電解重合とポリマーの表面構造
2) 城 智晃、董九超、王傲寒、後藤博正,
液晶中電解重合法による導電性ポリマーの合成とその表面観察
3) 林 宏紀, 二森 茂樹 (NIMS), 後藤 博正,
磁場配向スメクチック液晶電解重合により作製された一軸配向性ポリマーフィルムの表面観察


SATテクノロジーショーケース2014 (2014.1.24)
つくば国際会議場(つくばサイエンスアカデミー主催)で発表しました。

口頭研究紹介およびポスター発表
1) 貝塚勇気, 電気-光学活性ヘリカルポリアニリン
2) 城 智晃, 液晶中での電解重合法によるポリマーフィルムの作製
3) 林 宏紀, メントールを用いた液晶の合成とその特性

 


王傲寒(おう おはん)さんは台湾の国際会議で発表しました。
2014 CENIDE-CNMM-TIMS Joint Symposium on Interdisciplinary Nano-Science and Technology

本国際会議を通じて、おうさんは海外の著名な先生や新進気鋭の研究者・学生と友達になり、
国際交流を深めるとともにナノテクの勉強をしてきました。これが生かされることを望みます。
集合写真中央のピースは王さん、そして台湾清華大学の若手です。

   

            

    


Wiley (ドイツ)のMaterials Views注目論文となりました。

大川哲志卒業生・太田怜奈卒業生・川畑公輔卒業生・後藤教官の共著論文がWileyのMaterials Viewsで
注目の論文として採りあげられました。
http://www.materialsviews.com/a-model-for-chiral-polymer-synthesis/


つくば科学フェスティバル2013に出展しました。

2013.11.9-10.つくばカピオでのつくば科学フェスティバルに出展しました。
来てくださった児童たちの輝く目を見ました。
「色・音・光のふしぎ?」
川島裕嗣、楊帆、中島国治、薫九超、王傲寒、林宏紀、城智晃、貝塚勇気、沈皓月 後藤博正教官

   

            

  


川島裕嗣君はラジオ出演しました

ラジオ番組「そーなんだ!ラジオ おしえて!藻っくん(ラジオつくば)」に川島君が出演しました。
http://www.youtube.com/watch?v=byELSyqEy-Q&feature=youtu.be
You Tube 公開中
            


王傲寒、工藤友紀、後藤教官はサイエンス体験基礎実験を行いました。

王傲寒、工藤友紀、後藤教官はサイエンス体験基礎実験を行いました。
女子中高生の皆様の理系の進路選択を後押しするためのプログラムで王傲寒、工藤友紀、後藤教官が基礎実験をしました。
工藤さんは「導電性高分子の原理と応用」を説明しました。
トークショー(井田寛子氏「リケジョになろう!気象キャスターのお仕事)もあったとのことです。
王・工藤さんは終了時、高校生と感動の別れがあったようです。

 


第62回高分子討論会で発表しました。

第62回高分子討論会で発表しました (於金沢大学2012年9月11〜13日)

(依頼講演) 松村 篤・川畑 公輔・後藤 博正、ボルネオールを用いた光学活性共役系高分子の合成 (9/12)

 


国際知財特別講義(International Intellectual Property) とIWP2013 (International Workshop on Science and Patents 2013) 、無事終了しました。

Dr.Kiebooms(the Netherlands, native Belgian, キーボームス)先生の3日間の数理物質科学研究科 集中講義、国際知財特別講義 (International Intellectual Property) が終わりました。
国際知財特別講義では将来使えるといった声や、これからの研究に役立つというご感想も頂けました。
IWP2013では、多くの参加者の皆様から良かったという、ご感想とお礼のお知らせを いただきました。
この場をお借りして、感謝いたします。
IWPでは演者の先生方のご発表、そして表彰に光と音が共鳴しました。
最後にTICMS総合実行委員長 小島誠治先生からのお言葉頂きました。
☆IWPオーディオコントロールルームでの工藤友紀(ゆき)(照明)、 川島裕嗣(音響)、楊帆(スポットライト)の裏方活躍ありました

   


当研究室主催IWP2013が9月6日に行われました。

当研究室主催IWP2013(Dr. Kiebooms (the Netherlands) and Prof. Goto) が9月6日に行われました。
年々内容が充実し、参加の方も増え、科学全分野を網羅する大ワークショップとなってまいりました。
AIST、NIMS、KEKよりの研究者やドイツのProf., Dr. Bunz, 英国 (UK), Prof., Dr. de Silva APもご参加くださいました。
表彰式ではDr. キーブームスとDr. デ=シルバAPにより表彰状とトロフィーが授与されました。
当研究室からは、トン君、中島君、そして4年生の林君がDistinguished Presentation Prizeを受賞しました。

 


白川先生が、御講演されました。

白川先生が高校生のために8月27日に筑波大学応用理工学類にて御講演され、
当研究室滞在中のキーボームス博士は白川先生と14年ぶりの再会をされました。

 


2013.8.25.群馬県上州湯宿にて学外ゼミを行いました

IWP2013の予行演習も兼ねて、英語ゼミを行いました。
また和紙の紙すきを行いました(集合写真中央は教えを受けた和紙の達人)。
そして、川下りではしゃぎました。

 

 

 


工藤友紀さんの壮行会が行われました。

M1工藤さんはUKのエジンバラ大学への留学に出発します。
研究室のメンバーで工藤さんの出発を応援しました。
「のぼり」には「工藤友紀さん来月UKに出発します」と書かれています。前列右から2番目=工藤さん

 

 


川島君のスタンフォードからの帰国報告会が行われました。

川島君のスタンフォードからの帰国報告会が行われました。
Kawashima reported his nice experience and learning at the Stanford University on 25th July, 2013 .
川島君は無事スタンフォードよりの凱旋帰国を果たし、
その報告会が平成(2013)7月25日に英語で行われました。

 


川島君は先日のTNS'13でポスター賞を受賞しました。

川島君は先日のTNS'13でポスター賞を受賞しました(2013.7.26)。
Preparation and Properties of Stretch-Oriented Poly(p-phenyleneviylene) Films Bearing Conjugated Side Chains
Hirotsugu Kawashima, Takeshi Yasuda,2 and Hiromasa Goto1
1. Goto Lab., Division of Materials Science, Faculty of Pure and Applied Sciences, University of Tsukuba
2. Organic Thin-Film Solar Cells Group, Photovoltaic Materials Unit, National Institute for Materials Science (NIMS)
Best Poster Award
2013 Tsukuba Nanotechnology Symposium (TNS ‘13), July 26-27, 2013 @National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) Tsukuba, Japan
日:http://www.tsukuba.ac.jp/update/awards/20131015111128.html
英:http://www.tsukuba.ac.jp/english/update/awards/20131015111128.html

   


白川英樹先生より後藤博正教員に花束贈られる。

2013(H25).4.27(土)に白川先生より後藤教員に美しい花束が贈呈されました。
白川研OBを代表し、飯田 洋博士より花束が手渡されました。
(写真は、その後花瓶に入れた様子)
A beautiful bouquet was presented to Prof. Goto by Prof. Shirakawa.
Dr. Iida passed the flowers to Goto on behalf of alumni of the Shirakawa lab.

 


2013科学技術週間で体験コーナーを担当しました (2013.4.20)

2013年4月20日 平成25年度筑波大学数理物質科学研究科 科学技術週間事業「環境エネルギーのための技術」
1)後藤研究室 (薫九超) 液晶半導体 (ポスター) 
2)後藤研究室 (深山大輔) ミノムシ型高分子電極の作製 (ポスター) 
3)後藤研究室体験実験 「タマムシ色のポリマーや静電気センサーをつくろう」

 

 

 


川畑公輔君のJournal of Materials Chemistry賞が英国王立化学会で紹介される

川畑公輔君Journal of Materials Chemistry prizeがRSC(英国王立化学会) で紹介されました。写真中、川畑君左から3番目。

ロッズ工科大学(ポーランド)、ベストファーレン・ウィルヘルム大学(ミュンスター大, ドイツ)、筑波大、テキサス大学(米)、ケンブリッジ大学(英)の受賞者です。
Left to right the winners: Tomasz Marszalek, Cristina Cebrian Avila, Kohsuke Kawabata, Micah Glaz and Brian Walker.
1st Prize was on by Tomasz Marszalek (Lodz University of Technology, Poland)

2nd Prize was awarded jointly to Cristina Cebrian Avila (Universitat Munster, Germany) and Kohsuke Kawabata (University of Tsukuba, Japan)

3rd Prize went to Micah Glaz (University of Texas at Austin, USA) and Brian Walker (University of Cambridge, UK)

 


川畑公輔君「茗渓賞」を受賞する

川畑公輔君は、現在までの小学生の理科教育やつくばエキスポセンターでの活躍を評価され
「茗渓賞」に輝きました。

   


2013年度 修了式行われる

2013.3.25 卒業式が行われました。
林仁志氏、川畑公輔氏は Doctor of Philosophy (PhD)(博士(工学))の学位を情野孝洋氏、石瀬一帆氏はMSc(修士(工学))の学位を授与されました。

 


川畑君数理物質科学研究科長賞受賞

2013.3.25 川畑公輔君は数理物質科学研究科長賞を受賞しました。 修士課程でも受賞しており、修士・博士の両課程にわたり最優秀者として 表彰されました。そしてPhDの学位を得ました。

   

 


川島裕嗣君スタンフォード大学に向かって出発します。

D1川島君は米国スタンフォード大学への留学に出発します。
研究室のメンバーで川島君の出発を応援しました(2013.3.19)。
「のぼり」には「川島裕嗣君スタンフォード大学に出発します」と筆で書かれています。中央=川島君

 


SATテクノロジーショーケース2013、2013.1.22(火曜日)
つくば国際会議場(つくばサイエンスアカデミー主催)で発表しました。

口頭研究紹介およびポスター発表
1) 工藤友紀, フェニルアルコキシ基をもつ二置換ポリアセチレン誘導体の合成
2) 松村篤, ボルネオールを側鎖に持つキラル共役系ポリマーの合成と評価
3) 深山大輔, 電解重合法により作製したポリジチエノピロール誘導体の表面構造
4) 丸山祥史, α-トコフェリル基を側鎖に有する共役系高分子の合成と光学活性
5) 董 九超, 配向性・発光性液晶半導体
6) 中島国治, 生理活性物質/ポリアニリンコンポジットの合成と性質
7) 楊 帆, 側鎖にピリミジンを含む液晶基を導入した共役系ポリマーの合成
8) 王 傲寒, 側鎖に液晶基を有する新型ローバンドギャップポリマーの合成と評価
9) 井関友和, 液晶溶液中におけるらせん構造を有するポリマーの合成

 


王 傲寒(おうおはん)さんは国際ワークショップで発表しました。

おうさんはIWNMD2012で口頭発表しました。
1st International Workshop on Nano and Microstructure Design (IWNMD2012) in conjunction with "Capstone Design Project Seminar"December 21, 2012, University of Tsukuba, Tsukuba, Japan

Aohan Wang, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto (Univ. Tsukuba)
"Preparation of a polymer semiconducting grating in liquid crystal template as bottom up technique"


M1王 傲寒(おう おはん)さんフランス(ElecMol '12, 分子エレクトロニクス国際会議)で研究発表(単独でフランスへ)。

おうさん(Miss Aohan Wang, M1, 修士1年次)はElecMol '12, International Meeting on Molecular Electronics,フランス・グルノーブル (Grenoble, France)で発表しました。

世界のたくさんの人との交流をもち、友人もできました。
(She had interaction with researchers from the world in the meeting, and she has got nice friends (students, professors). This experience will be her excellent property. )。


ElecMol '12, Dec 4-7, 2012 (2012年12月4日) France, Grenoble

1) Aohan. Wang, Hiromasa Goto, Novel low-band-gap polymer having liquid crystalline substituents

2) Aohan. Wang, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto, Synthesis of a pyrimidine based novel chiral inducer for electrochemical polymerization in liquid crystal
 

 

   

 

 

 


日本磁気科学会で発表しました。

日本磁気科学会(第7回日本磁気科学会、京都大学北部総合教育研究棟 益川ホール、2012. 11.21)で発表しました。

王傲寒(おう おはん)、川畑公輔、後藤博正,液晶性ポリマーのドーピングによる磁気的挙動(ポスター)
Magnetic behavior of liquid crystalline polymers upon chemical doping

松村篤(まつむら あつし)、川畑公輔、後藤博正、ボルネオールを側鎖にもつキラルp-共役系ポリマーの合成(ポスター)
Magnetic behavior of chiral conjugated polymers bearing borneol side-chain upon doping

楊帆(よう ほ)、川畑公輔、後藤博正、側鎖にピリミジンを含む液晶基を導入した共役系ポリマーの合成(ポスター)
Synthesis of conjugated polymers bearing pyrimidine-type liquid crystal groups as side chains

         

   


つくば科学フェスティバル2012に出展しました。

2012.11.17(土)-18(日)につくば科学フェスティバルに出展し、子供たちに科学を伝えました。また、王さん、工藤さん、川島君はおさかな料理の鉄人などに認定されました。

 

 

 

 


D3川畑公輔君、第2回CSJ化学フェスタ2012で高分子部門最優秀ポスター賞を受賞

平成24年10月14日(日)〜17日(水)に行われた「第2回CSJ(日本化学会)化学フェスタ2012(於、東京工業大学)」で川畑公輔君は[高分子化学]の部門で最優秀ポスター賞 (高分子化学、最優秀者1名)を受賞しました。

1500人の参加者という大規模な会議中、合計666 件のポスター発表が行われ各部門一人づつ、合計10 件の「最優秀ポスター発表賞」および122 件の「優秀ポスター発表賞」が表彰されました。

http://csj.jp/festa/2012/document/poster_award.pdf

http://www.tsukuba.ac.jp/update/awards/20121115152656.html

http://www.csj.jp/festa/2012/document/comment.pdf

    


ラジオを作りました。

2012.11.1 にラジオ教室を開きました。最初は鳴らない人もいましたが
音が出て大喜びでした。

 


IWP2012で、王さんがDistinguished Presentation Awardを受賞。

IWP2012で、王さん(王 傲寒、おう おはん)はDistinguished Presentation Awardを受賞しました。
http://www.tsukuba.ac.jp/update/awards/20121105095055.html


 
  


当研究室主催、International Workshop on Science and Patents 2012 (IWP2012)で発表しました。

International Workshop on Science and Patent 2012 (IWP2012) 23 Oct, 2012, U. Tsukuba

(川島)Hirotsugu Kawashima, Kohsuke Kawabata and Hiromasa Goto
Paramagnetic behavior of π-conjugated poly(p-phenylenevinylene)s bearing conjugated side chains in doped state

(情野)Takahiro Seino, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
Asymmetric Electrosynthesis of Furan-based Intramolecular Donor-Acceptor Conjugated Polymer Films in a Liquid Crystal Medium

(中島)Kuniharu Nakajima, Hiromasa Goto
Synthesis and Properties of Physiological active substance/Polyaniline Composites

(董)Jiuchao, Dong, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
Thieno[3,2-b]thiophene-based dichroic fluorescenct liquid crystals,

(丸山)Yoshifumi Maruyama, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
Synthesis and optical properties of conjugated polymers bearing a-tocopheryl moiety

(石瀬)Kazuho Ishise, Hiromasa Goto
Synthesis of nitrogen-containing conjugated polymer in liquid crystal

(新田)Yusuke Nitta, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
Electrochemical polymerization of conjugated polymer in a liquid crystal medium

(楊)Fan Yang, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
Synthesis of π-conjugated polymers bearing pyrimidine-type liquid crystal groups as side chains

(工藤)Yuki Kudo, Hirotsugu Kawashima, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
Design of di-substituted polyacetylenes

(井関)Tomokazu Iseki, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
Synthesis of Polyisocyanides in a Cholesteric Liquid Crystal Medium

(松村)Atsushi Matsumura, Kohsuke Kawabata, Tomokazu Iseki, Yang Fan, Hiromasa Goto
Sysnthesis and optical and magnetic properties of polythiophene derivatives bearing borneol side-chain

(深山)Daisuke Fukayama, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
Surface morphology of poly-dithienopyrrole derivatives prepared by electrochemical polymerization

(川畑) Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
Uniaxially Ordered Conjugated Polymer Films Prepared by Electrochemical Polymerization in Aligned Liquid Crystal reaction medium

  


化学フェスタで発表しました。

第2回CSJ化学フェスタ2012(東工大)2012.10.14-17

○川畑公輔・後藤博正、ネマチック液晶溶媒を用いた配向性共役系高分子膜の電解合成(筑波大院数理物質) (ポスター)

○丸山祥史・川畑公輔・後藤博正、alpha-トコフェリル基を有する共役系高分子の合成と光学活性(筑波大院数理物質) (ポスター)
 


井関君(入賞)、楊君(佳作)は安全衛生ポスター賞を受賞しました。

井関君(入賞)、楊君(佳作)両名は安全衛生賞ポスター賞を受賞しました。また、楊君の高い日本語能力も証明されました。両名のこれからの活躍にも期待します。
 

  


平成24年度 (2012)繊維学会秋季研究発表会 (福井大学)で発表しました。

(座長)後藤博正 繊維・高分子材料の創製 (9/26)


(ポスター)王傲寒,川島裕嗣,川畑公輔,後藤博正、液晶中でのアキラルモノマーからキラルポリマーの電解不斉重合I (9/25)

(口頭) 後藤博正、液晶中における重合反応I (9/26)

(口頭) 王傲寒、川畑公輔、後藤博正、ローバンドギャップ型機能性高分子の合成I (9/26)


    


第61回高分子討論会で発表しました。

第61回高分子討論会で発表しました (於名古屋工業大学2012年9月19〜21日)

後藤博正教員 (座長2件)
1) Chairman, 座長: English Session, 英語セッション
“Functional Polymers and Polymer Functions” (9/19)
2) 座長:「キラル高分子・キラル超分子の合成と機能」 (9/21)


発表

(口頭、英語) Aohan Wang (王 傲寒), Kohsuke Kawabata (川畑 耕輔)・Hiromasa Goto (後藤 博正), Surface observation of a pi-conjugated polymer synthesized in cholesteric liquid crystal containing pyrimidine derivates as chiral inducer (9/19)

(依頼講演、口頭) 川畑 公輔・後藤 博正、液晶電解不斉重合法により作製した共役系高分子膜の光学活性 (9/20)

(口頭) 井関 友和・川畑 公輔・後藤 博正、コレステリック液晶溶液中でのポリイソシアニド誘導体の合成 (9/20)

(口頭) 丸山 祥史・川畑 公輔・後藤 博正、alpha-トコフェリル基を側鎖に導入した共役系高分子の合成と光学活性 (9/20)

    


工藤友紀さん (= 学類 (学部) 4年生)、デビュー発表で権威あるXXIst International Symposium on the Jahn-Teller Effect, ヤーンテラー効果国際会議)でポスター賞ノミネート。

工藤友紀さん(B4)は2012.8.30.ヤーンテラー効果国際会議(XXIst International Symposium on the Jahn-Teller Effect, 26-31 August 2012でポスター賞にノミネートされました。
受賞には至りませんでしたが初めての学会参加に加え、物性理論の国際会議で研究成果が認められるなど、デビュー発表での幸先よいスタートとなりました。工藤さんは次回行われるエストニア(バルト)での会議に向けて頑張ります。


ヤーンテラー効果国際会議で発表しました。

XXIst International Symposium on the Jahn-Teller Effect, 26-31 August 2012 in Tsukuba, Japan)


(Invited talk(招待講演), Vice-chairman) 2012.8.27

(後藤教員)Hiromasa Goto,·Asymmetric Synthesis Produces Optical Rotation, Circular Dichroism, and Interference Color Controllable Polymers.


(Poster session) 2012.8.27

(林)Hitoshi Hayashi, Aohan Wang, The Properties of Conducting Polymer Films Prepared by Electrolytic Polymerization in Liquid Crystal Electrolytes Containing Antiferroelectric Chiral Matters.

(川島)Hirotsugu Kawashima, Hiromasa Goto, ·Paramagnetic Properties of π –Conjugated Polymers Examined with Electron Spin Resonance Spectroscopy.

(石瀬)Kazuho Ishise, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto, Pyrrole Based Asymmetric Polymers Having Finger Print Structure.

(楊)Fan Yang, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto, ·Optically Active Polythiophene Derivatives Prepared by Asymmetric Polymerization in Cholesteric Liquid Crystals.

(丸山)Yoshifumi Maruyama, Hiromasa Goto, Synthesis and Optical Properties of Asymmetric Conjugated Polymers Containing alpa-Tocopherol-Moiety.

(王)Aohan Wang, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto Asymmetric π-Conjugated Polymer with Fingerprint Texture and Fibril Structure.

(工藤)Yuki Kudo, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto,·An Asymmetric Polymer with Magnetic Properties.


太田怜奈卒業生・大川哲卒業生・後藤教員の論文掲載される。

Int Nat J Polym Mater, UK(英国)に論文が掲載されました。

Reina Ohta, Satoshi Ohkawa & Hiromasa Goto (2012):
Polymerization of Thiophene Derivatives Bearing Bulky Azobenzene Substituent with Flexible Alkyl Spacer in Liquid Crystal


後藤教員・横尾篤嗣卒業生の論文掲載される。

Design Mono Polym, UK(英国)に論文が掲載されました。

Hiromasa Goto & Atsushi Yokoo (2012):
Synthesis of Magneto-Optically Active polyanilines, Designed Monomers and Polymers


川畑公輔君 (博士課程3年次)米国アトランタで表彰される。

川畑公輔君は米国アトランタで行われた合成金属国際会議(ICSM2012、参加者約800名)で世界各国から集まった512件のポスター発表の中から優秀者5人に選ばれ、"Journal of Materials Chemistry Poster Prize" (Young Scientist Poster Award)を受賞しました(アジア地区からは唯一)。

盛大な表彰式の中、本人が一番驚いたようであります。
http://www.tsukuba.ac.jp/update/awards/20120717143612.html


  


繊維学会 (タワーホール船堀)で発表しました。

平成24年度繊維学会年次大会 2012/06/06 (水) -08 (木) タワーホール船堀,東京

1) 川島裕嗣・川畑公輔・後藤博正、主鎖・側鎖両共役poly(p-phenylenevinylene) の合成と特異なドーピング現象、6/8 (3日目)口頭

2) 楊帆・川畑公輔・後藤博正、側鎖にピリミジンを含む液晶基を導入した共役系コポリマーの合成、6/7 (2日目)ポスター

3) 王傲寒、川畑公輔、後藤博正、ピリミジンをベースとするEDOT多環型モノマーの電解不斉重合とその光学的性質、6/7 (2日目)口頭日本語

4) (ポスター賞)井関友和、王傲寒、川畑公輔、後藤博正、新規カイラルインデューサーを用いた電解不斉重合、6/6 (1日目)ポスター

5) 中島国治、後藤博正、多糖類/ポリアニリンコンポジット、6/6 (1日目)ポスター
 


井関君 (M1)繊維学会でポスター賞受賞

井関友和君は平成24年度6月7日にタワーホール船堀 (東京)で行われた繊維学会年次大会で若手優秀ポスター賞を見事に受賞しました。

http://www.tsukuba.ac.jp/update/awards/20120611173204.html

 


高分子年次大会 (パシフィコ横浜)で発表しました。

1) 発表者:王 傲寒(英語セッション)(口頭発表)

Aohan Wang ・Kohsuke Kawabata ・Hiromasa Goto,
Electrochemical polymerization in chiral liquid crystal with rigid-formed pyrimidine type chiral inducer, and surface observation of the resultant polymer film.
5 月29 日(火)


2) 発表者:井関 友和(口頭発表)

井関 友和・王 傲寒・川畑 公輔・後藤 博正,
新規カイラルインデューサーを用いた電解不斉重合,
5 月30 日(水)
 


科学技術週間にて理科実験を行いました。

4月21日 (土) 筑波大学総合研究B棟特別ブースにおいて、理科実験を行いました。

 


川島裕嗣君、「大学院総代」+数理物質科学研究科長賞受賞

M2川島裕嗣君は数理物質科学研究科総代として研究科長賞を授与されました。
川島君は、平成24年4月より本学大学院博士課程に進学します。

    


TXテクノロジー・ショーケースにて発表しました。

1) 異なるらせんピッチを有するコレステリック液晶中でのポリチオフェン誘導体の合成、楊帆

2) トレハロース存在下でのポリアニリンの合成、川島裕嗣

3) 液晶中での電解重合により作成したポリマーフィルム、新田佑介

4) 新型キラルインデューサーを用いた液晶電解不斉重合とポリマーの光学的性質、王傲寒

5) 新規ピロール誘導体の合成とその液晶中電解重合、石瀬一帆

6) ドナーアクセプター型共役系高分子薄膜の液晶中での作成、情野孝洋


ヨーロッパ特許アカデミーより受講証届く

IWP2011におけるヨーロッパ・パテントアカデミー国際特許講義受講者にヨーロッパ特許庁副長官の署名入り受講証明書が授与されました。



印南君第一著者の論文公表される

印南君第一著者の「光学活性ローバンドギャップポリマー」の論文がMaterials (Swiss)誌に公表されました。
印南君は本年3月に卒業します。学問を修めるとともにオーケストラでも素晴らしい演奏を残しました。また来月の3月11日、つくばノバホールで卒業演奏会も行われます。
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~tsukuba/
まさに充実した大学生活でありました。これからも大きく羽ばたいてもらいたいと思います。

Yu Innami, Hirotsugu Kawashima, Rafaël H. L. Kiebooms, Hideaki Aizawa, Kiyoto Matsuishi, and Hiromasa Goto
Synthesis and Properties of Poly(Isothianaphthene Methine)s, with Chiral Alkyl Chain, Materials 2012, 5(2), 317-326; doi:10.3390/ma5020317
http://www.mdpi.com/1996-1944/5/2/317/

https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/dspace/handle/2241/116761


後藤博正教員にアメリカ化学会より感謝状が届きました。

  


川島裕嗣君:バジー教授、グラブス教授らからIUPACで表彰されました。

川島裕嗣君はドーハで行われている (2012.01.09現在) 国際純正・応用化学連合 (International Union of Pure and Applied Chemistry, IUPAC)でDistinguished Poster Awardを受賞しました。
バジー教授、ノーベル賞受賞者ロバートグラブス教授 (メタセシス開環重合を開発) らから表彰され、話題をまいております。川島君のこれからの活躍を大いに期待します。

 

 


後藤教員の論文デザインがジャーナルオブポリマーサイエンス誌に採用される。

Journal of Polymer Science, Part A, Polymer Chemistryに後藤教員論文
「結晶秩序をもつ導電性高分子の合成」
(Electrochemical polymerization in a crystal solid electrolyte solution allows production of electroactive polymers with crystal order, as presented by H. Goto, Prof., Dr. )の導電性高分子結晶様光学構造の偏光顕微鏡写真が採用されました。

   


川島君筆頭論文がアクセプトされました。

川島君筆頭論文 (H. Kawashima, K. Kawabata, H. Goto (川島、川畑、後藤))がJournal of Polymer Science, Part A, Polymer Chemistry (USA)にアクセプトされました。


川畑筆頭の論文が掲載されました。

川畑筆頭の論文が英国王立会誌(Royal Chemical Society) Polymer Chemistryに掲載されました。

Uniaxially ordered conjugated polymer film prepared by electrochemical polymerization in a nematic liquid crystal with rubbing orientation method showing redox-driven tunable dichroism
(ラビング一軸配向場での電解重合と直線偏光二色性クロミズム現象の発見)
Kohsuke Kawabata, Hiroyuki Yoneyama and Hiromasa Goto, Polym. Chem., 2010, 1, 1606


皆既月食を見ました。

2011年12月11日深夜、月食を観察しました(写真は丁度月食の時(王 傲寒さん撮影)と、真円に戻るところ)。

ウサギがさかさまになり、こちらを見ているようにも見えます。


陶芸教室に参加しました。

2011年10月22日(土)陶芸教室に参加しました。

また色付けを11月20日につくば芸術工房「フラーレン」において行いました(フラーレン・カワゾエ)。
ご指導は川添
莞爾先生(東京教育大学芸術専攻)です。お茶碗のあまりの出来栄えに皆驚きました。新年度に再び参加の予定です。


第1回後藤研OB会が開かれました。

2011年11月19日 OB会が開かれました。

米山君、富樫君、太田(廣瀬)さん、横尾君、大川君のOBが全国から駆けつけてくださり、現役生と親睦を深めました。


つく ば学園都市オーケストラ第48回定期演奏会に行きました(コントラバス=M2印南雄君)。

2011年11月3日、つくばノバホールで行われたオーケストラの素晴らしい音色にしばし研究を忘れ、感銘を受けました。
eg., Masquerade Suite, Mazurka, 指揮 小森康弘先生

当研究室M2の印南雄君は多くの優れた演奏家の中、コントラバスを担当しました。


つくば科学フェスティバルに出展しました。

2011年11月12・13日(土・日)につくば科学フェスティバルに出展しました。

 

  

  


IWP2011で発表しました。

IWP 2011 (Tsukuba International Workshop on Science and Patents 2011), Oct 20, 2011(THU)で発表を行いました。

1) Hirotsugu Kawashima, Hiromasa Goto
   
Polymerization of Aniline in the Presence of Trehalose

2) Kuniharu Nakajima, Yu Innami, Hiromasa Goto
   
Synthesis of chiral aldehyde monomer for chiral low-band gap methine

3) Kazuho Ishise, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
   
Synthesis and electrochemical polymerization of pyrrole based monomer in liquid crystal

4) Tomokazu Iseki, Satoshi Ohkawa, Hiromasa Goto
   
Synthesis and Properties of Polyisocyanide in a Chiral Liquid Crystal Medium

5) Aohan Wang, Kohsuke Kawabata, Hirotsugu Kawashima, Hiromasa Goto
    Synthesis of New Chiral-Inducers and Asymmetric Electrochemical Polymerization

6) Aohan Wang and Hiromasa Goto
   
Electrochemical polymerization in liquid crystal containing new chiral inducers

7) Takahiro Seino, Yusuke Nitta, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
   
Asymmetric Electrosynthesis of Furan-based Intramolecular Donor-Acceptor Conjugated Polymer Films in a Liquid Crystal Medium

8) Yusuke Nitta, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto (U.Tsukuba)
   
Properties of PEDOT-based polymer prepared by the electrochemical polymerization in a cholesteric liquid crystal

9) Jimmi Jwa, Hirotsugu Kawashima, Hiromasa Goto
   
Preparation of polyaniline/cotton composite

10) Fan Yang, Satoshi Ohkawa, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
    Synthesis of Polythiophene Derivatives in Cholesteric Liquid Crystals with Different Helical Pitches

11) Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
   
Electrosynthesis and Properties of Poly(2,7-carbazole) Derivatives

12) Yu Innami, Rafaёl H. L. Kiebooms, Tamotsu Koyano, Masaaki Ichinohe, Satoshi Ohkawa, Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto
   
Synthesis of a low bandgap polymer with phenoxy radicals
 


2011年10月20日に筑波大学大学会館において、当研究室主催IWP2011が行われました。

理論物理、スピントロニクス、生命科学、ナノ金属工学、有機デバイス、光治療、バイオマイクロシステム、半導体ナノ構造、表面科学、金属材料、繊維工学、高分子化学に関する学際的発表が行われ、成功裏に終わりました。

ご発表くださいました研究者の皆様、ご参加くださいました方々に心よりお礼申し上げます。

 


第60回高分子討論会(平成23年9月28(水)〜30(金)岡山大学津島キャンパス)で発表しました。

英語セッション高分子機能 9月28日(水)座長(後藤博正)
キラル高分子・超分子 9月29日(木)座長(後藤博正)
 

1) (依頼講演) 後藤博正、ポリアニリンの光学活性エレクトロクロミズムと光学回転 (口頭)
Polymer Preprints, Japan Vol. 60, No. 2 (2011), 2679-2680

2) 石瀬一帆・川畑公輔・後藤博正、ピロールをベースとしたモノマーの合成とその液晶中電解重合 (口頭)
Polymer Preprints, Japan Vol. 60, No. 2 (2011), 2886-2887

3) 情野孝洋・川畑公輔・後藤博正、フランをベースとした分子内ドナーアクセプター型共役系高分子薄膜の液晶中での電解不斉合成 (口頭)
Polymer Preprints, Japan Vol. 60, No. 2 (2011), 2888-2889

4) 新田佑介・川畑公輔・後藤博正、液晶反応場での電解不斉重合により作製したPEDOTをベースとしたポリマーフィルムの光学的性質 (口頭)
Polymer Preprints, Japan Vol. 60, No. 2 (2011), 2890-2891

5) (英語セッション、印南発表) Yu Innami・Hirotsugu Kawashima・Rafaël Kiebooms・Hiromasa Goto, Synthesis and properties of poly(isothianaphthene methine) with chiral side chains (口頭)
Polymer Preprints, Japan Vol. 60, No. 2 (2011), 3739-3740

6) (英語セッション、川島発表) Hirotsugu Kawashima・Yusuke Nitta・Hiromasa Goto, A Green Colored Polymer Film Prepared by Electrochemical Polymerization in a Cholesteric Liquid Crystalline Medium (口頭)
Polymer Preprints, Japan Vol. 60, No. 2 (2011), 3741-3742


王傲寒さん(応用理工学類4年生)は繊維学会秋季年会(香川、さぬき市)において英語による口頭発表を行いました。

王傲寒・川島裕嗣・川畑公輔・後藤博正
Electrochemical Polymerization of Thiophene-Based Monomers in Liquid Crystal and Optical Properties of the Polymer Films,
Fiber Prep Jpn, 66, 60 (2011)

   


論文2件、公開されました。

Preparation of  Furan-Based Monomers and Asymmetric Electrochemical Polymerization in Cholesteric Liquid Crystals: Optical Activity and Selective Reflection
Molecular Crystals and Liquid Crystals (UK)
http://hdl.handle.net/2241/113846


Liquid Crystal Electropolymerisation under Magnet Field and Resultant Linear Polarised Electrochromism
Journal of Materials Chemistry (UK, Royal Society of Chemistry)
http://hdl.handle.net/2241/113845


日本化学会第5回関東支部大会(2011.8.30-31, 東京農工大学小金井キャンパス)で発表しました。

1) 光学活性なアルキル鎖を有するポリイソチアナフテンの合成と性質
  ○印南雄・川島裕嗣・Kiebooms Rafael・後藤博正
  Prep Jpn Chem Soc Kanto 27 (2011)

2) ポリイソシアニドのキラル液晶中での合成と性質1
  ○井関友和・後藤博正
  Prep Jpn Chem Soc Kanto 112 (2011)

3) EDOTをベースとした三環型モノマーの合成および液晶反応場における電解不斉重合
  ○新田佑介・川畑公輔・後藤博正
  Prep Jpn Chem Soc Kanto 112 (2011)


川畑君ドイツより凱旋帰国

D4(博士課程後期2年)川畑公輔君がドイツ、ミュンヘン大の有機金属で高名な“Paul. Knochel.先生”のもとより、半年間の留学を経て凱旋帰国致しました。


印南君第一著者の論文が掲載される。

M2印南雄君第一著者の磁性ポリマーの論文がJournal of Materials Science (USA, Springer)に掲載されました。


表紙になりました。

後藤博正教員、太田怜奈卒業生(修士修了)の論文がドイツMacromol Chem Phys誌の表紙を飾りました。


川島君第一著者の論文2報掲載される。

M2川島裕嗣君第一著者の論文が

・Soft Nanoscience Letters誌 (USA)に公表されました。(ポリアニリン・トレハロースの研究論文)
「Preparation and Properties of Polyaniline in the Presence of Trehalose by Hirotsugu Kawashima, Hiromasa Goto」


同時に川島君の発表について繊維学会誌のレポートでも説明いただけました。
 

・Materials誌 (Swiss)に公表されました。(光学活性メチン型オリゴマーの研究論文)
「Synthesis and Properties of a Chiroptically Active Oligomer from 3,4-Ethylenedioxythiophene and (-)-Myrtenal by Hirotsugu Kawashima and Hiromasa Goto」
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/dspace/bitstream/2241/114978/1/Mat_4-6.pdf


能面のデザインが英国ジャーナルに採用。

後藤博正教員の液晶とポリマーを背景にした「能面」のデザインがPolymer Chemistry誌 (UK, RSC(英国王立化学会))に採用されました。


太田怜奈卒業生の論文がアクセプトされる。

太田怜奈卒業生(修士修了)第一著者の論文が審査をクリアしInternational J Polym Mater誌 (UK)にAcceptされました。


D2川畑公輔が繊維学会若手優秀ポスター賞を受賞しました。

川畑公輔、後藤博正、配向液晶場を用いた一軸異方性を有する共役系高分子薄膜の合成

http://www.tsukuba.ac.jp/update/awards/20110613120924.html

  


平成23年度繊維学会年次大会(2011.6.8-10, タワーホール船堀)で発表しました。

1) 石瀬一帆、川島裕嗣、後藤博正、4.4'-ビス(ピロール−2−イル)ビフェニルの合成とその電解不斉重合(筑波大院数理物質)(口頭)

2) 川畑公輔、後藤博正、配向液晶場を用いた一軸異方性を有する共役系高分子薄膜の合成(ポスター)

3) 楊帆、大川哲志、後藤博正、異なるらせんピッチを有するコレステリック液晶中でのポリチオフェン誘導体の合成(ポスター)

4) 新田佑介、川島裕嗣、川畑公輔、後藤博正、ピリダジンをベースとしたポリマーの液晶場における電解不斉重合とその性質(口頭)

5) 川島裕嗣、後藤博正ポリアニリンコンポジットI(口頭)

6) 左真弥、川島裕嗣、後藤博正、ポリアニリン/綿の複合体の作製(ポスター)

 


第60回高分子学会年次大会 (2011. 5.25-27, 大阪国際会議場)において研究発表を行いました。

1) 川島裕嗣、新田佑介、後藤博正
  液晶を溶媒とした電解重合により作製した共役系ポリマーフィルムの電気化学的・光学的性質 (口頭)

2) 川畑公輔、後藤博正
  ネマチック液晶中での電解重合による配向性共役系高分子の合成 (ポスター)

   


東日本大震災において子供たちの操作により自作ラジオ活躍する。

後藤博正教員が面白実験などで提供してきたラジオが、東日本大震災において子供たちの操作により各家庭で情報収集に活躍したとの知らせが多くありました。お礼申し上げます。また筑波大学一ノ矢理髪店のおばさんから今回のラジオ活躍に関する報告ありました。


ラジオの例:デザインは作るたびにそれぞれ異なる


川畑筆頭の論文が掲載されました。

川畑筆頭の論文が英国王立会誌(Royal Chemical Society) Polymer Chemistryに掲載されました。

Uniaxially ordered conjugated polymer film prepared by electrochemical polymerization in a nematic liquid crystal with rubbing orientation method showing redox-driven tunable dichroism
(ラビング一軸配向場での電解重合と直線偏光二色性クロミズム現象の発見)
Kohsuke Kawabata, Hiroyuki Yoneyama and Hiromasa Goto, Polym. Chem., 2010, 1, 1606
 

日本磁気科学会分科会で講演を行いました。

(招待講演)後藤博正、液晶磁場電解重合

「磁場を利用した材料開発の最前線」
2010年5月25日(火)、日本磁気科学会 第3回 高分子・材料プロセス分科会
場所:東京、キャンパス
・イノベーションセンター


「SAT10周年記念TXテクノロジー・ショーケース in つくば」に出展しました。

2010.12.24 「SAT10周年記念TXテクノロジー・ショーケース in つくば(於つくば国際会議場)」に出展しました。

・導電性高分子回折格子、後藤博正

・導電性高分“紙”、川島裕嗣・篠塚雅子・中野睦子・後藤博正


川畑の論文が掲載されました。

川畑公輔の論文

「Electrosynthesis of 2,7-Linked Polycarbazole Derivatives to Realize Low-Bandgap Electroactive Polymers
Kohsuke Kawabata and Hiromasa Goto」

が「Synthetic Metals」誌に掲載されました。


つくば科学フェスティバル2010に出展しました。

2010.10.30 31 つくばカピオで行われたつくば科学フェスティバルにて、
いろいろな面白実験を行って子供たちに楽しんでもらいました。


大川筆頭の論文が受理されました。


後藤教員の導電性高分紙に関する新技術説明会が東京市ヶ谷で行われます。


後藤博正教員の随筆が掲載されました。

後藤博正教員の「カムイ伝講義」に関する随筆が筑波大学新聞に掲載されました。
http://www.tsukuba.ac.jp/public/newspaper/pdf-pr/283.pdf
 


2010年7月26日 後藤博正教員 筑波大学剣友会より表彰される。   

剣道三年連続優勝の功績により、筑波大学剣友会(代表:和田勉主将)より

後藤博正教員に筑波大学剣友会記念・高級竹刀袋が贈呈されました。


竹園東小学校で面白実験をしました。(2010.7.22)

 

2010.7.22竹園東小学校で面白実験を行いました。

川畑公輔:クロマトグラフィーの実験レポート

大川哲志:液晶を作ろう

川島裕嗣:コイル型ペン立ての製作

後藤教員:全般説明

竹園東小学校HP


川島がポスター賞を受賞

平成22年度繊維学会年次大会(タワーホール船堀)で川島裕嗣君が

若手ポスター賞を受賞しました(導電性高分紙 V、 ○川島裕嗣、篠塚雅子,中野睦子、後藤博正)。


川畑が研究科長賞を受賞しました。

博士後期課程の川畑が研究科長賞を受賞しました。


後藤教員の常磁性高分子に関する研究が日刊工業新聞の「工業材料」誌の特集でとり上げられました。

常磁性高分子 筑波大学 後藤 博正

工業材料 2010年1月号 特集 次代を拓く工業材料 キーワード28

近未来に実用展開が期待されるであろう注目の材料を選び、それら材料の機能・物性、開発動向、用途、

展望・課題など、最新のトレンドを紹介する。



リニューアルされたつくばエキスポセンターに「ポリマーチョウ」が常設展示されました


川畑の論文が巻頭に掲載されました。

川畑公輔の論文

「Preparation of Fluorene-based Monomers and Asymmetric Electrochemical Polymerization in Cholesteric Liquid Crystals: Optical Activity and Selective Reflection

Kohsuke Kawabata, Hiroyuki Yoneyama, and Hiromasa Goto」

  が 「Molucular Crystals and Liquid Crystals 誌 」の巻頭に掲載されました。



つくば科学フェスティバルに出展致しました。

2009.12.19 20 つくばカピオで行われたつくば科学フェスティバルにて、 面白体験実験を

行いました。子どもたちだけでなく、大人の方にも楽しんでいただけたようです。

     


第58回高分子討論会 (2009. 9. 16-9.18, 熊本大学) において研究発表を行いました。

9/16

「ネマチック液晶中での芳香族モノマーの電解重合による配向性共役系高分子の合成」(口頭)

○ 川畑 公輔 ・後藤 博正

9/18

(招待講演)「電解不斉重合法と液晶溶媒不斉重合法」(口頭)

○ 後藤 博正

9/18

「コレステリック液晶溶媒不斉重合によるキラルポリイソシアニドの合成」(口頭)

○ 大川 哲志・太田 怜奈・後藤 博正

       



ムシテク展に展示中です。

つくばエキスポセンター(餅田円先生)の「ムシテク展」 に展示中です。

「ポリマー蝶」は餅田先生と川畑作成。

     


竹園東小学校で面白実験をしました。(2009.7.22)


川畑の論文が公開されました。

川畑公輔の論文

15 May 2009

「"Periodic Structure in a Fluorene-based Polymer Prepared by Electrochemical Polymerization" Authors:Kohsuke Kawabata, Hiromasa Goto」

  が 「Chemistry letters 」に公開されました。

Received Date:April 20, 2009



後藤博正教員、剣道(四・五段一般の部)で3連覇なる   

2009.6.14につくばで行われた試合で、後藤教員は多くの強豪の中、一戦一戦苦しい戦いを辛くも勝利し、3年連続優勝の快挙を成し遂げました。剣道連盟の多くの先生が見守る中、表彰状とトロフィーが授与されました。


つくばエキスポセンター特別企画に協力致します。

つくばエキスポセンター特別企画
「ムシテク展」 に協力します。



後藤博正教員の論文がTop Newsとして掲載されました。

後藤博正教員の論文がMaterials Science Newsの
Materials Views にTop Newsとして掲載されました。



川畑の論文がアクセプトされました。

川畑公輔の論文

27 March 2009

Title: "Preparation of Furan-based Monomers and Asymmetric Electrochemical Polymerization in Cholesteric Liquid Crystals: Optical Activity and Selective Reflection" Authors: KOHSUKE KAWABATA, HIROYUKI YONEYAMA, and HIROMSA GOTO

  が 「Molecular Crystals Liquid Crystals 」にアクセプトされました。

Received: 10 November 2008



後藤博正教員の論文が掲載されました。

後藤博正教員の論文が英国物理学会Physics Education誌(審査付)にフロントラインの論文として掲載されました。

本学、応用理工学類において干渉現象をわかりやすく講義するため、工夫したものをまとめました。

論文:Visualization of wave interference using the moire effect (モアレ効果を用いた波動干渉の可視化)



川畑の論文が掲載されました。

川畑公輔の論文

Liquid Crystalline π-Conjugated Copolymers Bearing a Pyrimidine Type Mesogenic Group

  が 「Materials 」に掲載されました。

(2008. 12. 29 (月) ; 投稿、2009. 1. 12 (月) ; Accept)



平成20年12月13日に行われた平成15年度入学筑波大学工学基礎学類3クラスのクラス会で、3クラス学生大勢が見守る中、 クラスを代表して中村隆仁氏から後藤教員に表彰状が贈られました。

 


平成20年12月10日

つくば市立竹園東中学校にて2年生を対象に面白実験をしました。

後藤博正・太田怜奈・川畑公輔



第35回 炭素材料学会年会

日時:12月3日(水)〜6日(土)

場所:筑波大学 (大学会館・総合交流会館)

の会場運営補助をしました。

 

つくば科学フェスティバルに参加・出展致しました。(2008.11.9)


筑波大にいらした国際純粋応用物理学連合 (IUPAP) の先生方に案内・説明致しました。(太田・川畑) (2008.10.17)



第57回高分子討論会 (2008. 9. 24-9.26, 大阪市立大学) において研究発表を行いました。

9/25

口頭 「コレステリック液晶反応場におけるアゾベンゼンをもつポリチオフェンの合成とその特性」

○ 太田 怜奈 ・後藤 博正

9/26

口頭 「タマムシ色を呈するポリフラン誘導体の電解不斉重合法による合成と光学活性」

○ 川畑公輔 ・ 後藤 博正



5th International Workshop on Molecular Imprinting (2008. 9.7-9.11, 神戸大学)において研究発表を行いました。

9/10

ポスター「Synthesis of optically active conjugated polymer bearing azobenzene moiety from achiral monomers using cholesteric liquid crystals」

○太田怜奈・後藤博正

ポスター「Synthesis of optically active conjugated polymer bearing azobenzene moiety from achiral monomers using cholesteric liquid crystals」

富樫史博・太田怜奈・○後藤博正

ポスター「Chiral Induction for conjugated polymers by electrochemical polymerization in a cholesteric liquid crystal electrolyte」

○川畑公輔・後藤博正



つくば市立竹園小学校にて、1〜6年生を対象に、電気の流れるプラスチックの実験を行いました。(2008.7. 22, 23)   後藤博正・大川哲志



9th Tetrahedron Symposium (2008. 7.22-7.25, Berkeley, CA, USA)において研究発表を行いました。

7/23
ポスター「Preparation of optically active polythiophene derivatives from achiral monomers in cholesteric liquid crystals」

富樫史博 ・ ○太田怜奈 ・ 後藤博正

ポスター「Preparation of furan-based optically active conjugated polymers by asymmetric electrochemical polymerization」

○ 川畑公輔 ・ 米山裕之 ・ 後藤博正

ポスター「Preparation of iridescent-reflective polymers by asymmetric electrochemical polymerization, and grating function」

米山裕之 ・○川畑公輔 ・ 辻本亞紀都 ・ 後藤博正

7/24
ポスター「Synthesis ofoptically active conjugated polymers with azobenzene moieties from achiral monomers in cholesteric liquid crystals」

○ 太田怜奈 ・ 富樫史博 ・ 後藤博正



平成20年度繊維学会年次大会 (2008. 6.18-20, タワーホール船堀)において研究発表を行いました。

6/19

口頭「導電性高分子複合紙III」

○ 後藤博正 ・ 横尾篤嗣

口頭「コレステリック液晶中での電解重合による光学活性ポリマーフィルムの合成」

○ 川畑公輔 ・ 米山裕之 ・ 後藤博正


米山(3月卒業)の論文が掲載されました。

米山裕之の論文

Preparation of iridescent-reflective poly(furan-co-phenylene)s by electrochemical polymerization in a cholesteric liquid crystal medium

  が 「Electrochemistry Communications 」に掲載されました。

本論文中のポリマーにおいて、1) 回折格子機能、2) 選択反射、3) 光学活性、

以上の機能を確認しました。

(2008. 2. 25 (月) ; 投稿、2008. 4. 14 (月) ; Accept)


第57回高分子学会年次大会 (2008. 5.29-30, パシフィコ横浜) において研究発表を行いました。

 

5/29
ポスター「三環および四環型モノマーの電解不斉重合による光学活性ポリマーの合成」

川畑公輔 ・  米山裕之 ・ 後藤博正

      口頭「コレステリック液晶への溶解により光学活性を誘起したアゾベンゼンをもつ共役系ポリマーの合成」

○太田 怜奈 ・ 富樫 史博 ・ 後藤 博正

 



応用理工学類半日体験教室にて模擬講義「導電性ポリマーの原理と応用」を行いました。

4月1日に高校生を対象とした応用理工学類半日体験教室で、導電性ポリマーのデモ実験および講義を行いました。



日本化学会第88回春季年会(2008.3.26-30 立教大学)において研究発表を行いました。

3/28

口頭 「フラン系モノマーの電解不斉重合法による光学活性な共役系高分子の合成」

○ 川畑公輔 ・ 米山裕之 ・ 後藤博正



米山が数理物質科学研究科長賞を受賞。(2008. 3. 25)   

今年修士を卒業する米山が数理物質科学研究科長賞を受賞しました。



過去のNews